府内ものづくり中小企業の優れた技術に裏打ちされた
創造力にあふれる製品を大阪府知事が認定する「大阪製ブランド製品」。
それら認定製品を作る企業が20社、万博に出展します!
伝統の木組みの技術を現代にそして未来に合う形で残していきたいつないでいきたいとの想いをこめて、万博にご来場いただく皆様に木組みの技術を見て・触れて・体験して笑顔になっていただきたい、弊社の商品でお心をほっとしていただきたい、職人の技術をご覧いただきたいとの想いで万博に出展いたします
ワークショップAは、麻の葉組子の地組(三つ組手)から製作し「葉」(小さな木の部材)を入れて仕上げていきます。
組子ができあがったのちは、お好きな和紙を選んでいただき、
インテリアとして飾っていただいたり、大切な方のプレゼントにしていただくことができます。
また和紙は折り紙としてお使いいただき、組子はコースターとしても使っていただけます
ワークショップBは、小さな障子を木組みから組んで作っていただき、色とりどりのお好みの和紙を貼り、
ご自分だけのミニインテリア障子を作って頂けます。
インテリアとして壁に飾っていただいたり置いて頂いたりできます。
ワークショップの先行予約を4月30日まで若干名様受付させていただきます
ワークショップのご予約をご希望の方はこちらのメールまで4月30日までにご連絡ください
5月1日までにご予約確定のメールが届いた方のみの先行予約になります
よろしくお願いいたします
「大阪製ロゴマークと組子を合わせた桧のパネル製作」など職人の技の実演をご覧いただけます
ぜひご覧ください